身体拘束廃止  「スピーチロック」編

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 ноя 2024

Комментарии • 6

  • @ぽんぽん-v9o6s
    @ぽんぽん-v9o6s 8 месяцев назад +15

    参考にはなるけど現場の人の気持ちになると複雑。
    この仕事してない人たちが偉そうにコレは禁止とか言っても現場で働いたらミトンぐらいと思ってします。
    介護とかは現場で働いてる人は介護士さんとか看護師さんだけど下っ端扱いで上の人たちが好き勝手コレはダメとか言って利用者様の為だけの言葉が多い。
    職員は安月給で汚い仕事をしているのに扱いが酷い。
    国が職員の首を絞めている感じだ!国のパワハラを介護職員は、受けているようだ。

  • @健二小泉
    @健二小泉 Год назад +2

    参考になりました。

  • @海一-s1g
    @海一-s1g 4 месяца назад +8

    もう一つコメントさせていただきます。
    支援員が障がい者さまさまにたいし『ちょっと待って』は虐待と言う官庁の支援員に対する虐待、上の立場による公的な上位による虐待だとの認識である。
    ちょっと待ってが無い場面なんてあり得ないし、障がい者さまさまによって臨機応変に対応せざるおえないのが現実ですね。
    ちょっと待ってがなければ仕事に支援員の支障をきたしますよ。

  • @海一-s1g
    @海一-s1g 4 месяца назад +6

    役所&識者:机上空論
    現場:臨機応変

  • @村上通子-e3t
    @村上通子-e3t 5 месяцев назад +1

    参考になりました。